元善光寺
【2023年確定版】元善光寺の見どころ、おすすめ、アクセス情報【長野旅行】

【2023年確定版】元善光寺の見どころ、おすすめ、アクセス情報【長野旅行】

更新日:

長野県長野市が誇る国宝「善光寺」は、人気の観光スポットとして有名ですが、その善光寺と並んで「両方お詣りしなければ片詣り」と言われる寺が飯田市に鎮座する「元善光寺」です。
長野市の善光寺にあるご本尊が最初に祀られた寺で、元善光寺と呼ばれるようになりました。
長野県の南北と、距離にして約160㎞離れていますが、その位置関係はまるで長野を南北から守っているかのような位置関係といえるでしょう。

元善光寺とは?見どころは?

善光寺の本元、元善光寺

元善光寺

約1400年前、601年の推古天皇の時代に、本田善光公が建立した寺院です。国司のお供で奈良の都へ足を運んだ善光が、現在の大阪府である難波の堀に沈んでいた一光三尊の仏像を拾い、如来のお告げに従って、現在の長野県飯田市である信州麻績の里内の自宅へ持ち帰ったことが始まりとされています。善光は持ち帰った一行三尊の仏像を自宅の臼の上で安置したとされており、現在この臼は「座光の臼」と呼ばれ元善光寺の霊宝として安置されています。
その後642年、阿弥陀如来のお告げによって仏像が長野に移されることになった際、善光は自分の名前を取って新しい寺を「善光寺」、麻績の里に元々あった寺を「元善光寺」と名付けました。
長野市の善光寺と比べ、元善光寺の規模は小さいです。そのこじんまりとした境内は、親しみやすい雰囲気を感じさせてくれます。正面に位置する現在の本堂は寛政9年(1797)に建立されたもので、歴史ある建築物を見ることができます。

元善光寺の基本情報

アクセス

《車》座光寺スマートICより約6分。
《公共交通》JR飯田駅より路線バス伊賀良停留所乗車、またはタクシーで10分。

料金

無料\n宝物殿拝観・西国三十三観音霊場お砂踏み参拝:500円

電話番号

0265-23-2525

営業時間

9:00~17:00

住所

395-0001 長野県飯田市座光寺2638

駐車場

あり

Loading...
南信州エリアのおすすめ観光地厳選4選
南信州エリアのおすすめ観光地厳選4選

元善光寺周辺のおすすめ観光スポット

長野のおすすめ観光地厳選73選
長野のおすすめ観光地厳選73選

長野の他のおすすめ観光スポット